|
機材名 |
説明 |
スタジオ内/1h |
AUDIX FUSION7
 |
■スネア・タム用 F-10x3 ■フロアタム用 F-12x1 ■バスドラム用 F-14x1 ■オーバーヘッド用 F-15x2 |
¥500 |
|
機材名 |
説明 |
スタジオ内/1h |
AKG C214
 |
レコーディングの定番で指向性切替が可能なマイク「C414」が採用する2枚のダイヤフラムを1枚にし単一指向性専用としたモデルです。C414のサウンドを受け継ぎつつ使いやすくソースを選びません。 |
¥600 |
AKG C451B
 |
長らく廃盤が続いていたC451Eが復活。そのサウンドは小型ダイヤフラムならではの振動に敏感な繊細でコントロールしやすいサウンド。ドラムのオーバートップでは定番になっています。ソースを選ばず活躍します。 |
¥500 |
AKG C3000B
 |
C3000Bは、旧モデルとは異なる金蒸着6ミクロン厚、1インチの大口径ラージダイアフラムを採用し、上位機種と並ぶ優れたトランジェント特性を誇ります。加えて、クラス最高峰の驚異的な高域の伸びとフラットな低域を実現しています。 |
¥400 |
RODE NT2-A
 |
2005年MIPA受賞!世界中で大ヒットしたNT2の後継。王道を継承するNT2Aは指向性、PAD、ローカットを3段階で切り替え可能。ダイヤフラムはRODEの傑作HF1。使いやすさと音質を追求した傑作です。 |
¥300 |
RODE NT1
 |
米国EM誌において1998年ベストレコーディングマイクに堂々と選定。世界中でベストセラーを記録したマイク。シンプルながらきわめてノイズが低いクリアーなボーカル、ナレーション、アコースティック楽器に最適です。 |
¥200 |
BEHRINGER B-1
 |
BEHRINGER/B-1はプレゼンスブーストにより強化されたサウンドはEQに頼らないナチュラルな音作りが可能。指向性は単一指向、ハイパスフィルターと -10dB パッドは切り替え可能。ボーカルや楽器などの録音に適しています。 |
¥200 |
BEHRINGER B-2
 |
B-2は、ハイエンド特性を持つラージダイアフラム・コンデンサーマイクでのみ可能な透き通るようなサウンドを実現します。ローカットフィルターによって低周波ノイズが除去され、ビルトインシールディングによって高周波干渉が軽減されます。 |
¥200 |
|
機材名 |
説明 |
スタジオ内/1h |
AudioTechnica ATM-25
 |
大音圧の近接収音用マイクの大定番です。とりわけバスドラム等の低音楽器に最適。単一指向型よりも指向角が鋭く、周辺ノイズに強いハイパーカーディオイド特性。マイクアレンジを容易にしました。 |
¥300 |
YAMAHA SUBKICK
 |
バーチ&フィリピンマホガニー7プライ、10"x5"のウッドシェルの中に、16cm 50wのウーファースピーカーを設置。大口径の振動板を用いることにより、自然な鳴りの低音部分を集音し、通常のキック用マイクと併用することで、迫力あるバスドラムの音を再現することができます。 |
¥500 |
SENNHEISER MD421MK2
 |
クジラマイクの愛称で有名なダイナミックマイクの決定版。1960年の発表から改良を加えて生まれ変わりました。テレビ、ラ ジオ局はもとよりレコーディング、ライブシーン等では 欠かせないマイクロフォンのひとつです。特にドラムの録音では定番です。 |
¥500 |
SHURE SM57
 |
楽器用定番マイクとして根強い人気、ベストセラー。タイトな指向性と適度なプレゼンス・ピークを持つ周波数レスポンスによって、カブリを最小限に抑えて各楽器をセパレーションよくクリアにピックアップ。 |
¥100 |
SHURE SM58
 |
世界中のミュージックシーンで圧倒的な支持を受けロングセラーを続けるマイクロフォンの傑作。あらゆる音源の魅力を引き出す歯切れの良いサウンド。 |
¥100 |
|
機材名 |
説明 |
スタジオ内/1h |
COUNTRYMAN TYPE85
 |
コシのある低域、高域のロスも少なく、立体感のある図太いトーン!絶対に手放せなくなる逸品です。レコーディング、ライブで活躍する世界的ベストセラーです!
|
¥300 |
BOSS DI-1
 |
3段ゲイン・セレクター、オート・パワー・オフ、ファンタム・パワー自動切換、グラウンド・リフト機能などを装備した、高性能、低価格のダイレクト・ボックス。 |
¥200 |
BEHRINGER DI20
 |
BEHRINGER/DI20はコンパクトな2チャンネルDI。リンクモード切り替えで2チャンネルモノまたはステレオボックスとしても使用可能なすぐれものです。 |
¥100 |
Focusrite PLATINUM PENTA
 |
プロフェッショナル・レコーディングでも重宝されている優れた音質を誇るFOCUSRITEの機器群。本品はマイクや楽器に使用できるプリアンプ、16種のプリセット・コンプレッサーの機能を持つレコーディングツールです。 |
¥1,000 |
ALESIS 3630 DOD SR866
 |
アナログコンプレッサーセットです。 |
¥500 |
- レンタル機材は予約制です。事前にお申し込みください。
- 機材の紛失・破損・汚損につきましてはレンタル料金のほかに実費を申し受けます。
- 終了10分前にマイク・機材チェックをさせていただきます。
|